生まれ変わると誓い、 僕は一張の弓を取った
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
最新コメント
[02/05 緑ぽい何か]
[10/23 ポン]
[10/04 ちゅーん]
[10/01 ローグ狂]
[09/08 ラノワール]
最新記事
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハンター・スナイパーには敵を引き離すスキルが二つある。
チャージアロー(以下CA)とファンタズミックアロー以下(PA)である。

PAに関して考察した記事を探してみたが、
どれも実装前の情報を載せたものだったので
実装後、確定した仕様で考察してみようと思う。

まずは両者共通の仕様から

スキルディレイなし キャンセル撃ち可
弓を装備していないと使用不可

そして二つのスキルの相違点

PA (ファンタズミックアロー)
消費SP・10 射程10 ノックバック5セル
矢を装備していなくても使用可能 属性は無
矢を装備して撃っても矢は消費しない 属性が乗る 
カードによるダメージ上昇効果 状態異常効果も反映されない
モーションはDSと同じ

CA (チャージアロー)
消費SP・15 射程20 ノックバック6セル
基本詠唱時間1.5秒 詠唱中断されない
矢を装備していないと使用不可 属性が乗る
カードによるダメージ効果 状態異常効果も反映されない
モーションは集中と同じ

こうして比較してみると
それぞれの良い点、悪い点が見つかるかと思ったのだが
PAがただの劣化CAにみえてくるだけという結果に終わった。

まずはあまり意味はないかもしれないがダメージの点でPAは劣る。
攻撃力を高めるためMOBに特化すればするほどダメージが下降するからだ。

詠唱がないという点でPAが勝るかと思ったのだが、
実際使ってみるとCAは詠唱中断しないため、あまり気にならない
さらに、職の特質上最終的には無詠唱になるためそこにPAを使う利点が発生しない。

更に致命的なのは射程が短いということだ。あまり遠くから撃つと敵に接近してしまう。
使うたびに距離を気にするのはなかなかストレスが溜まるものだ。
またPAは連射しにくく、下手をすると敵に近づいていってしまう。

あえて書くとすれば消費SPが5少ない・矢の消費がないということだろうか。
今までCA⇒アンクルというプチコンボを使っていた方なら、
それのCAと代用として使うには優秀かもしれない。

後の使用法は矢の確認だろうか?
弓を持っていてDSが撃てない、けどPAはでる⇒矢が切れている。
この間敵がノックバックするので余裕が・・・

自分でも書いていて不毛感が漂ってきたのでこの辺で終わることにする。

PAのいい使い方があれば是非コメントしていただきたい。

PR

あまり一般的でない武器を紹介しよう。
ソウルゲイン系カードを4枚刺した弓、爆破弓である。
その認識率はスナイパーですらかなりの低さを誇る

ソウルゲイン系カードの効果の発動条件は以下の二点
1、近距離攻撃であること
2、物理攻撃であること
3、指定された種族の敵を倒すこと

弓は遠距離物理攻撃であることを考えると
この武器の効果は通常の攻撃では発動しない

そう、この武器は罠師専用の武器なのである。
あまり知られていないが罠は近距離物理攻撃なのだ。

ソウルゲイン系カードはその指す場所の都合上
挿せば挿すほど武器の威力が低下する。
一枚挿すごとに威力が20%+α低下するので
確殺が重要な今日のROで評価されないのはごく自然なことである。

事実、特化武器を必要とする前衛の武器で
ゲイン系カードを混ぜた物を使うぐらいなら
SP回復剤を使ったほうが良いと私も思う。

だが、罠の威力はINT・DEX依存で
武器の威力に全く関係しない。
どんなに優れた特化武器を持っていても
ゲインカードを四枚挿した武器を持っていても
その威力は同じであるのだ。

さらに、ゲイン系カードを有効に使うためには
ある程度の敵を纏めて倒す必要がある。
敵を大量に倒す罠と相性が抜群なのはいうまでもない

また、罠は直接設置できないためアローシャワーが必要となる
よって挿す武器は弓でs4。コンポジは高DEXを持つ
ハンターやスナイパーにとって主力武器となるため
持ち替えを考えるとs4ボウに挿すのが最適解であると思われる。

罠は3000ダメージを受けると壊れてしまうので未精錬をオススメする。
そんなに罠に攻撃する機会はないと思うが。理論上の話である。
ちなみに罠は無形・無属性・小型である。

弓手らしく相棒、弓についてまとめてみる。

DEX100↑前提としたとき、私的には以下が最適解だと思う。

サイズ特化(30%+ATK10)→角弓
属性・種族特化(60%特化)→クロスボウ
MOB特化(96%特化)→コンポジ

弓職はすべての敵に特化したダメージを与えることができることが強みであるため
弓と矢を頻繁に持ち替えることが理想である。
そのためには多種類の弓を持ったほうがすばやく持ち替えすることができるのだ。

サイズ特化角とサイズ特化クロス
属性特化クロス(60%特化)と属性特化コンポジ(80%特化)では
さほどダメージに違いが現れず、わざわざそろえるほどの価値が無いと思われる。

サイズ弓を角でつくるのはクロスやコンポジに挿したときにくらべ差が小さいからだ
ただし、大型に関してはサイズ補正の関係で割りと差がでるのでお好きなほうを。
全MOB特化を作れば必要ないようにも思えるが、現時点では不死族の存在があるため必要である。

また、よく話題に上るのが"アーバレスト派か・角弓派か"であるが
私は角を強くお勧めする。アーバレストでは持ち替えを考えたとき
アバの利点であるD+2を活かせないからである。そのうえ基本ATKの10差はかなり大きい。
重量問題を挙げる人がいるが差はわずかに10。マステラでさえ3個しか積めない。
よほどコダワリがない限り私は角をオススメする。

クロスボウは60%特化を作るのに便利。三種目の敵を狙うために重宝する。
何より需要が低く安いという点で嬉しい。
たまに2*1挿しなんてものが売っているが、そんなものを作るなら
MOB特化コンポジを作ったほうがいいというのが私の意見である。

コンポジはかなり広範囲に使える素敵な武器だ。
2*2で挿せばおおよそ最高のダメがねらえる96%特化。
マミーを混ぜた必中弓、ソロには欠かせない(らしい)QMC
そして、結構オススメなのが特化クリティカル弓。
鋭い矢と付与紙or塩で固い敵もなんのそのである。
グロリアを取っているプリさんには喜ばれる。

ひとつ注意点がある。スナイパーではTRSがあるため
60%特化クロスよりも80%特化コンポジのほうが有効になってくる。
しかし、その他の弓職では上記の法則は揺るがない。

最近気になって考察したのはルドラの弓とsハンターボウである。
結果として、強さは+4ルドラ≒+7kbハンターボウ<+7サイズ角であった。
わざわざそろえるほどの武器ではないことは確かだが、
#でまとめて攻撃する際、均等にダメージを与えることができるという点で優秀である。
ハンターボウはその名の通りハンターとスナイパーしか装備できないことをお忘れなく。

最後にs4ボウ。一見使い道がないように思えるこの武器だが
対人をやるなら状態異常弓をこれで作ると便利。
さらに後ほど詳しく解説するが”爆破弓”は未精錬ボウ択一である。

個人のコダワリが光る弓集めの世界に貴方も足を踏み入れてみては如何だろうか。

sniper.jpg先人達の鮮やかな栄光が私を弓手への道を決意させた。

目標となる物がないと人間なかなか強い意志を持てないものである。

よって、まだスタートラインに起ったばかりであるが
完成状態のステータスを考えてみた。

私が追求したのは一発に宿る火力と芸術性である

画像のステータスは支援・集中・TRS込み

まずはスナイパーの強さの基盤とも言うべき
攻撃力・命中率を司るDEX

恐らくスナイパー最高峰の威力である
D160+s指貫*2+ボウマスター+ロッカタイツを採用。
実際はピッキ鎧のほうが攻撃力に対する効果が高いのだが
名前が好きではないのでロッカタイツを使用。

なお、中段を望遠鏡にすることで
ロッカをはずして他の鎧にすることも可能。

また頭を林檎・アクセサリをニングロに変えれば
ソロ時に支援+TRSに頼らずD150を達成できる
DSでの確殺の関係で必ず有効となる場面が出てくると思われる。

次は防御能力と火力密度を高めるAGI
私が選んだ値は81である。

ポイント的に有効な値であると同時に
首領マント・廃マフラ装備時のFLEEの値はぴったり230・240。
思わず惚れ惚れするキリの良さである。

そして、最後はサブステータス。

積載を意識して振ったSTRとグロリアで丁度50のLUKは
二つが相まってコンポジ装備時の最高ATKをぴったり500にしてくれる。

死にステと呼ばれるLUKだが、
一般の完全回避の上昇・ステータス異常耐性に加え
自動鷹の発動率・#でのクリティカル率の上昇など
スナイパーにおけるLUKの必要性は高い。
他のステータスと比較するとどうしても見劣りしがちだが
ステータスポイント2で1上げることが出来る10までなら振る価値があると私は考える。

なお、計算してみて微量にVITを振ることの効果は想像以上であった
スキル主体で戦うことを想定しているため、ASPDの上昇はそこまで必要ではない
VIT初期値からすると微V振りによって上昇するHPは700
これをAに回したとして得られる物は若干のASPDとFLEE2
私は迷わずVに振ることを選んだ。

INTのこだわりも忘れてはいない
なぜSP回復量の増加する66ではなく68なのか?
これはファルコンアサルトのダメージをぴったり6000
すなわちLAをいれて12000にするためである
見ための美しさを捨ててはならないのだ。

AGIが低めなためクリティカル装備による遊びはできないけれど
PT狩りで活躍を狙う自己満足ステータスである
もちろん2極のASPDと回避性能は羨ましいが
矢が消耗品である以上、私は一撃の重さを重視した。
│HOME│  Next ≫

[1] [2] [3]

Copyright c 棘の弦。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]